- 日本国籍を取得したい!
- どんな条件があるの?
- 条件をクリアしないと帰化できない?
日本国籍(帰化)の取得をお考えの方。
『日本国籍を取得するための条件を知りたい!』と思っていませんか。
日本国籍を取得するには定められた条件をクリアしなければなりません。
★この記事を書いた人
帰化専門の行政書士。
相談件数1000件以上。帰化の許可率100%を持続。
そこでこの記事では日本国籍を取得するための条件を解説します。
この記事を読むことで自分が帰化できそうかわかります。
- この記事の結論
- 日本国籍の取得には7つの条件がある
- 7つの条件すべてを満たさないと帰化できない
日本国籍を取得する条件
日本国籍(帰化)を取得するには定められた条件をクリアする必要があります。
逆にいえば、条件を満たさないと帰化できません。
日本国籍(帰化)を取得するための7つの条件
- 住居要件
- 能力要件
- 素行要件
- 生計要件
- 喪失要件
- 思想要件
- 日本語能力要件
【日本国籍取得の条件①】住所条件
- 引き続き5年以上日本に住所を有すること
解説
引き続き5年以上日本に住んでいることが条件です。
『引き続き』5年以上なので途中で途切れる期間があってはいけません。
例えば、
- 1度の出国で3ヶ月以上日本を離れるのはNG。
- 1年間で100日程度日本を離れるのはNG。
『引き続き』の要件を満たさなくなったら期間はリセットされます。その場合0日からカウントしなおさなければなりません。
- 就労経験も必要
引き続き5年以上日本に住んでいる場合、この期間中に就労をしている期間が3年以上必要になります。
就労系の在留資格を持って3年以上の就労期間が必要です。
- 例外
【日本国籍取得の条件②】能力条件
- 18歳以上で本国法によって行為能力を有すること
解説
申請者が18歳以上であることが条件です。さらに本国の法律でも成人年齢に達している必要があります。
各国の成人年齢
- 韓国…19歳
- 中国…18歳
- フィリピン…18歳
- アルゼンチン…21歳
- インドネシア…21歳
ただし、未成年者であっても両親と同時に帰化申請することはできます。18歳未満は単独で帰化申請ができません。
【日本国籍取得の条件】③素行条件
解説 簡単にいうと真面目な生活を送っているかです。 【税金】 税金は未納や滞納があってはいけません。つまり、税金を払っていないと帰化できないのです。 通常、会社員であれば勤務先から天引きされているので問題ありません。 一方、フリーランスや法人の経営者は自分で税金を払う必要があります。 【年金・健康保険料】 年金や健康保険料も未納や滞納があってはいけません。 年金を払っていない場合、時効になっていない分を納付し領収書を提出します。 健康保険料も未納分は支払いましょう。 【前科・犯罪歴がない】 過去に前科があったり、犯罪歴があると審査に悪影響を及ぼします。 犯罪の種類にもよりますが、ある程度期間が経過すれば審査が通る可能性があります。 上記の点に注意しながら生活してください。 【交通違反】 過去5年の交通違反について審査されます。 軽微な交通違反(免許証不携帯、シートベルト着用義務違反等)であれば2回程度であれば問題ありません。 飲酒運転やひき逃げ等の重大な交通違反は不許可になる可能性が高く、相当期間を経過しないと許可は難しいでしょう。 ≫参考:交通違反があると帰化できない? 解説 日本で生活していけるだけの収入を得ているかです。 貯金はなくても問題ありません。貯金0だから不許可とはならないです。 借金があっても返済ができていれば大丈夫です。 収入の目安は年収300万円以上あれば問題ありません。 解説 日本は二重国籍を認めていません。 日本に帰化したら母国の国籍を失うことができる必要があります。 解説 日本を破壊する意思や危険な考えを持っていないということです。 テロリストや暴力団員でないことが必要です。 解説 最低限日本語の読み・書き・話す能力が必要です。 小学校3年生程度の日本語能力があれば問題ありません。 法務局で日本語のテストが行われる場合があります。合格しないと帰化できません。 不安な方は市販のドリルで勉強してからテストに臨まれることをオススメします。 日本国籍の取得は難しいです。上記の条件をすべて満たさなければならないからです。 当事務所に相談される方で条件を確認していくと、残念ながら満たしていない方も多くいます。 帰化の条件は数年単位で変更され、どんどん厳しくなっています。 例えば、以前は『生活していけるだけの収入』があればよかったのに今は『最低でも年収300万円程度は必要』になりました。 日本国籍を取得する場合、帰化申請という手続きが必要です。 帰化申請は自分の住んでいる場所を管轄している法務局又は地方法務局で行います。 管轄の法務局を知りたい方は下記をリンクをクリックしてください。 ≫参考:管轄の法務局一覧 日本国籍を取得する流れは以下のとおりです。 日本国籍取得の詳しい流れを知りたい方は下記の記事も参考にしてください。 帰化申請には多くの書類を集めなければなりません。 必要書類は法務局の担当者が個々に面談して決定します。全員が同じ書類を提出することはありません。 具体的には下記のような書類が必要になります。 ≫参考:法務省のサイト 帰化申請に必要な書類について詳しく知りたい方は下記の記事をご確認ください。 上記の条件を満たすことで帰化が許可されます。条件をクリアしていたら帰化申請しましょう。 帰化申請は自分の住んでいる場所を管轄している法務局又は地方法務局で行います。 日本国籍を取得する流れは以下のとおりです。 上記に当てはまる方は当事務所にご相談ください。 帰化申請は多くの書類を集めなければなりません。 最初は自分で挑戦するも途中で挫折する方もいらっしゃいます。 当事務所が代行することで面倒な作業から解放されます。 無料相談はお電話、又はお問い合わせフォームから承っております。お気軽にご相談ください。 記事の監修者 行政書士塚田貴士事務所 代表 塚田 貴士 【専門分野】 帰化申請、外国人の在留資格。 帰化申請の相談実績1000件以上。許可率100%を継続中。 運営サイト:https://kika-help.com/
【日本国籍取得の条件】④生計条件
【日本国籍取得の条件】⑤重国籍防止条件
【日本国籍取得の条件】⑥憲法遵守条件
【日本国籍取得の条件】⑦日本語能力
日本国籍の取得は難しい
日本国籍の取得はどこでする?
外国人が日本国籍取得するには【帰化申請の流れ】
日本国籍の取得に必要な書類
まとめ【帰化申請の7つの条件】
無料相談のご案内